この記事では、挙式に関する記事を目次形式でご紹介しています。 【式場探し〜挙式当日まで】結婚式で役立つ情報を時系列で記事をまとめてあるので 順に全部読んでいたく事もできますし、気になるページを選んで見ていただく事もできます! ぜひ、挙式の参考…
この記事では、披露宴に関する記事を目次形式でご紹介しています。 披露宴中のの役立つ情報をまとめてあるので、順に全部読んでいただく事もできますし、気になるページを選んで見ていただく事もできます! ぜひ、披露宴の参考にしてみてください^^ ウェデ…
こんにちは、元式場プランナー・現ハワイフリープランナーのAyanoです。 みなさんこの度はご結婚おめでとうございます^^ 最初に少しだけこの記事についての紹介をさせてください。 今回は、式場見学についての記事をまとめてみました。 結婚式を挙げる上で…
タキシードの小物に大人気の蝶ネクタイですが、蝶ネクタイにも数多くの種類がある事をご存知でしょうか。 タキシードを1着しか着ない新郎さまも、蝶ネクタイを変えるだけでお色直しをしたかのようにイメージが変わり、オシャレでスタイリッシュに見せる事が…
ハワイと言えば『海』のイメージがありますが、 実はハワイ『山』もすごいんです! 個人的には、ハワイの海よりもハワイの山に惹かれてしまう位、 ハワイの山に魅力を感じています。 特にオススメなのが、ハワイの観光スポットでも大人気な 『クアロアランチ…
ピンクの可愛いテーブルクロスと大きな木が印象的な ニューオータニカイマナビーチホテルの1階にあるレストラン 『ハウツリーラナイ』 カイマナビーチに面しているレストランで レストランの前はすぐビーチが広がる、 開放的でハワイ感を感じられるレストラ…
ハワイのレストランでもかなり評価の高い『メリマンズ』ランチやディナー、ハッピーアワーのメニューや料金についてご紹介。 新婚旅行で地産地消のハワイ料理を楽しむならメリマンズがおすすめ
ハワイでオシャレで大人な雰囲気のレストランを探すなら『ステージレストラン』がおすすめ。高級インテリアショップの家具を使った店内 に和洋の創作料理で贅沢な時間を過ごす事ができます。
ハワイ新婚旅行にも大人気のレストラン『トミーバハマ』口コミなども多くでていますが、今回は料金・メニューなどを踏まえて口コミ情報を徹底解析していきます。新婚旅行のレストラン選びに迷っている方は是非参考にしてみてください。
ハワイと言えば『パンケーキ』というイメージがある方も多いと思いますが、 ハワイには沢山のパンケーキのお店があります。 その中でも絶大な人気を誇るのが 『クリームポット』 日本にもいくつかパンケーキのお店が上陸しましたが、こちらはハワイでのみ食…
挙式や新婚旅行でハワイに行くカップルの皆さん! 楽しみに準備を進めていると思いますが、 初めて海外旅行に行くカップルだと、何を持っていくか迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回、ご紹介をするオススメの持ち物は 『一般的に持っていくとオス…
ハワイ挙式、新婚旅行で ハワイに行くカップルにおすすめのイベントがあります。 毎週土曜日の朝にダイヤモンドヘッドの ふもとにある大学の駐車場の敷地で 開催されているハワイ最大級の朝市、 『KCCファーマーズマーケット』 です。 今回は、KCCファーマー…
ハワイといえばダイヤモンドヘッドが有名ですが、 ハワイ挙式をするカップルも 記念にダイヤモンドヘッドに登る方がとても多いんです。 中には、ご家族揃って登られる方も多く 『今日、結婚式の前に早朝登ってきました!』 と、言われたお母さまもいらっしゃ…
披露宴時間を延長してしまうと【費用】はもちろん、【ゲストへの配慮】の部分でも損しかねない事態になってしまうのをご存知でしょうか。そもそも披露宴は進行通り進めているのに、『なぜ披露宴時間が延長してしまうのか。』 疑問に思う方も多いかと思います…
結婚式の料理に『オリジナル感』をだしたいなと思った事はありませんか?結婚式の料理は、金額によって料理コースがいくつか用意されていますが最近の結婚式では新郎新婦のリクエストをとりいれたオリジナル料理を取り入れてくれる式場も多くなってきました…
ナイトウェディングは名前の通り夜に挙げる結婚式ですが、開始時間やお開き時間が何時になるのか、またナイトウェディングを挙げるメリットやデメリットも気になる所ですよね。 実際にナイトウェディングに参加した事がある方も他の挙式時間に比べると少なく…
14時からの結婚式には意外なメリットがある事をご存知でしょうか。 結婚式には、いくつかの挙式時間がありますが午後の結婚式だからこそのメリットが沢山あります。 今回は、午後の結婚式、14時挙式のメリットとデメリットについて詳しく解析していきま…
結婚式の時間帯で1番人気な時間と言えば12時からの午後挙式の時間帯ではないでしょうか。 時間帯的に早すぎず、遅すぎないのでちょうど良い時間帯と思われる方も多いかと思いますが、12時の午後の挙式の本当のメリットとデメリットをご存知でしょうか。…
結婚式の午前中の挙式時間のメリットとデメリットをご存知でしょうか? 挙式日を選ぶのと同時に迷うのがこの挙式の時間帯。 午前中の挙式時間を選ぶのか、午後の挙式時間を選ぶのかで結婚式全体の雰囲気が変わるといっても過言ではありません。 今回は、午前…
ミモレ丈やミニ丈のウェディングドレスは一度着てみたいという憧れがありますが、靴の合わせ方がとっても重要なのをご存知でしょうか。最近はドレスにスニーカーを合わせるコーディネートも多く紹介されており、とても可愛いですが安易にミモレ丈やミニ丈の…
結婚式の電報選び、可愛いぬいぐるみ電報などががたくさんありますが 『定番の可愛いキャラクターの電報でいいか』 と、思っていませんか?結婚式では多くの電報が届く為、どのデザインの電報を送るかによって送り主の心遣いがしっかりと見えてしまうのです…
家族婚の会食中に、両家の家族で楽しめる演出をしたいけど何をしたら良いのか分からなくてお困りの方はいませんか? 家族婚は、家族だけでアットホームな結婚式を挙げる事ができる一方、少人数の為、盛り上がりに欠けるのではないかと気にされる方も多くいら…
結婚式のドレスはブランドドレスの種類が多くある為、それぞれのブランドドレスの違いや、どのブランドが良いのか迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回は、11年間ウェディングプランナーとして多くのドレスを見てきた経験を活かして、ウェディング…
こんにちは、元ウェディングプランナー・現ハワイフリープランナーのAyanoです。 結婚式の時間帯を選ぶ時にポイントがある事をご存知でしょうか。 結婚式の時間帯はそれぞれにメリットとデメリットが必ずあります。 なんとなくで時間帯を選んでしまうと、後…
披露宴の再入場に節約術がある事をご存知ですか? 何かと費用がかかる再入場の演出ですが、アイディア次第では上手に節約しながら費用をかけずに再入場を盛り上げる事もできるのです。 今回は、費用をかけずに楽しめる再入場の演出方法をご紹介していきます…
結婚式のフラワーシャワーを手作りをする新郎新婦さまが増え、その種類もどんどん増えつつあるのをご存知でしょうか。 自分たちの結婚式のテーマに合わせてフラワーシャワーを選ぶ事でオリジナル性をだせるのと同時に費用もグッと抑える事が出来るのです。 …
結婚式の演習アイテムを費用を抑えながらゲストに楽しんでもらえる方法があるのをご存知でしょうか。 結婚式の演出アイテムは数え切れないほどの種類があり何を選ぶかによって結婚式の費用負担は大きく変わります。また、演出をするにしてもやり方次第で結婚…
結婚式の写真やアルバムの費用は、撮影する枚数やアルバムのデザイン、前撮りなどの撮影内容によって差がありますが賢く選択をすると10万円以上費用負担を抑える事ができます。 写真などのアイテムは結婚式が終わった後も見返すものになる為、結婚式が終わ…
家族婚の結婚式での演出に迷っている方はいませんか。家族婚にはいくつかのオススメの演出があるのですが、今回は家族婚で行うキャンドルリレーの演出方法と演出を行うタイムングをご紹介していきます。 キャンドルリレーといえば、披露宴では人気の演出です…
家族だけの結婚式だと新婦手紙は取り入れるものなのか、どの流れで読むのかなど気になる方も多いではないでしょうか。 そこで今回は、実際に家族婚をされた新郎新婦さまを参考に家族婚での新婦手紙の流れや、手紙に変わる感謝を伝える演出アイディアをご紹介…