家族婚 WEDDING. サイト

プレ花嫁の結婚式お悩み解決サイト

【タキシード1着でも雰囲気を180度変える】小物アイテム5選

よく衣装合わせにくる新郎さまから

『主役は新婦だから新郎のタキシードは1着でいい』

という言葉をいただきました。

 

しかし、横に並ぶ新郎さまのコーディネートがいまいちだとせっかく選んだ新婦さまのカラードレスが映えなくなってしまいます。

 

カラードレスやタキシード自体は素敵なのに横に並ぶと何かチグハグな感じがするとせっかく時間も費用もかけて選んだ衣装がもったいないですよね。

 

逆に新郎さまのタキシードのコーディネートがきちんとされていることによって新婦さまのカラードレスをより際立たせる事ができるのです。

  

しかし、タキシードをもう1着プラスするとなるとそれなりに費用もかかってきます。

 

衣装を抑えて他にも費用をまわしたいという方が多いのも事実です。

 

そこで登場するのがタキシードの小物アイテムです。

 

タキシードの小物アイテムというとネクタイやシャツ靴などたくさんの小物アイテムがありますが、タキシードをもう1着借りるよりずっと費用を抑えられ尚且つグッとオシャレにみせることができるのです。

 

そこで今回は、タキシードを1着しか着ない新郎さまも新婦さまのカラードレスに合わせて雰囲気を180度変えられる小物アイテム5選をご紹介していきます。

 

5つの小物アイテムは

①蝶ネクタイ

②カマーバンド

③アスコットタイ

④靴下

⑤ポケットチーフ

になります。

 

タキシードを1着しか着ない新郎さまは小物アイテムを取り入れてコーディネートを楽しんでいきましょう!

タキシードの小物アイテム①蝶ネクタイ

蝶ネクタイを使ったコーディネート

 

まず、タキシードの1番人気の小物アイテムが蝶ネクタイになります。

 

 
 
 
View this post on Instagram

オーダータキシード(ボットーネ)さん(@bottone_omotesando)がシェアした投稿 -

蝶ネクタイは、タキシードのネクタイを蝶ネクタイに変えるだけで一気にオシャレな雰囲気を出すことができます。

 

また、どなたでも似合いやすく取り入れやすい小物アイテムなのも人気の秘密です。

 

カラードレスの色に合わせて蝶ネクタイの色や柄を選ぶと並んだ時のバランスが良くなり一気にオシャレ度が上がります。

 

蝶ネクタイの種類も最近は大幅に増え、ドットやストライプなどの柄物からサテンの光沢のある生地感、カジュアルなニット生地まで選ぶ物によって雰囲気を大きく変えることができます。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

tuuumii(@sarumie_yukito)がシェアした投稿

蝶ネクタイに抵抗がある新郎さまでも

『付けると意外にしっくりきた』

と、いう声が1番多かったのもこの蝶ネクタイ。

 

ぜひ、タキシードの変化アイテムとして取り入れてみてください。

  

人気の蝶ネクタイの取り入れ方はコチラの記事をご覧ください

タキシードの小物アイテム②カマーバンド

オールド風なタキシードの着こなし

 

蝶ネクタイよりも少しだけオシャレ難易度が上がるのがカマーバンド。

 

 
 
 
View this post on Instagram

ブルックス ブラザーズさん(@brooksbrothersjapan)がシェアした投稿 -

挙式中に付けていたベストを脱いで、カマーバンドと蝶ネクタイをつければオールドでかっこいい雰囲気に早変わりします。

 

また、黒や白の光沢のあるカマーバンドを付けると挙式にもぴったりと合う正装に仕上がり一気に大人で上品な雰囲気になります。

 

カマーバントを着用する事で1着目しかのタキシードを着ない新郎さまもイメージを180度変えることができるので大きく変化を出したい新郎さまにはオススメの小物アイテムになります。

 

また、カマーバンドには脚長効果であったり暑い時期にベストを着ない事で涼しく過ごせるなどのメリットも沢山あるんです。

 

更にプラスアイテムとして披露宴中に帽子をかぶったり、ジャケットを脱いでサスペンダーの小物アイテムを付け加えると一気にオシャレレベルが上がります。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

wedding_hi_2019(@wedding_report_hi)がシェアした投稿 -

少し大人な雰囲気で2着目を楽しみたい方はぜひ、カマーバンドをお試しください。 

【送料無料】カマーバンド 蝶ネクタイ チーフ 選べる カラー 3点 セット 衣装 メンズ 礼服 礼装 フォーマル タキシード 小物 ボウタイ 

価格:1,958円
(2021/6/3 12:44時点)
感想(0件)

サスペンダー 小物 [シルエットを綺麗に] 結婚式

価格:1,452円
(2021/6/3 12:45時点)
感想(10件)

 

タキシードの小物アイテム③アスコットタイ

巻き方でコーディネートも自由自在

 

紳士的な雰囲気のあるアスコットタイ。

 

アスコットタイは巻き方次第で色々なコーディネートを楽しむことができどなたでも取り入れやすい小物アイテムになります。

 
 
 
View this post on Instagram

Yuske Adachiさん(@yuske_a)がシェアした投稿 -

そのまま巻いて使うと英国風になりますし、あまり派手なものが好きじゃない新郎さまにはそのままネクタイ結びで使ってもよし、指輪などのリングに通してネクタイにする方法もあります。

 

柄や色によって雰囲気が変わるためキレイめからカジュアルまで色々なカラードレスに合わせやすい小物アイテムになります。

 

アスコットタイに合わせてポケットのハンカチもお揃いにすると更に統一感が出てかわいく着こなせます。

 

 
 
 
View this post on Instagram

llll SUIT SELECT MATSUYAMAさん(@suitselect_matsuyama)がシェアした投稿 -

 アスコットタイは、

『蝶ネクタイをするのが恥ずかしいけど、雰囲気は変えたい』

と、いう新郎さまに人気のアイテムで、

 

アスコットタイをネクタイ結びにして使ってもネクタイとは違う雰囲気の仕上がりになるので

お色直しでネクタイから柄のネクタイに変えるよりも、アスコットタイに変えた方が変化を楽しむことができます。

 

蝶ネクタイは付けたくないけど雰囲気を変えたい新郎さま、

キレイめに仕上げたい新郎さまはぜひ、アスコットタイに挑戦してみてください。

 

【選べる3点セット】アスコットタイ・ポケットチーフ

価格:2,145円
(2021/6/3 12:51時点)
感想(10件)

タキシードの小物アイテム④靴下コーデ

オシャレは足元から

 

今、オシャレな新郎さまの間で人気な小物が靴下を合わせたコーデになります。

今、タキシードのズボンが短めのアンクル丈が人気ですが、合わせて靴下に柄や色物をもってきてオシャレにコーディネートする新郎さまが増えてきています。

 

少し派手かなと思う靴下でもタキシードと合わせるとぬけ感が出てオシャレに決まります。

 

披露宴でズボンの丈を曲げて少し短めにし、靴下をチラ見せさせる事で挙式とは違うカジュアル感を出すことができ、先ほどご紹介をした蝶ネクタイやカマーバンドと合わせてコーディネートすると更におしゃれ度がUPします。

 

オシャレは足元からという言葉がありますが、足元を華やかにすることでワンランク上のオシャレを作り出すことができます。

 

蝶ネクタイやアスコットタイなど以外にも小物を取り入れたい新郎さまはぜひ、靴下のアイテムも追加で取り入れてみてください。

タキシードの小物アイテム⑤ポケットチーフ

欠かせないタキシードアイテム

 

最後にご紹介をするのは、誰でも簡単に取り入れられるマストアイテムのポケットチーフです。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

BBY Trading(@bby.trading)がシェアした投稿 -

どのアイテムを取り入れても取り入れなくても必ず変えて欲しいのがこちらのポケットチーフになります。

 

ポケットチーフは、誰でも簡単に取り入れられるアイテムで簡単に新婦さまのカラードレスのコーディネートと統一感を出すことができます。

 

また、色味もデザインも豊富にある為どんな色のどんな柄のタキシードにも必ず合うポケットチーフが見つかります。

 

合わせて、白や黒やグレーなどのシンプルなタキシードにも色物のポケットチーフを一つもってくることで華やかさをプラスすることができます。

 

簡単かつオシャレで、他のどのアイテムに追加で合わせても使える万能アイテムのポケットチーフ。

 

ぜひ、タキシードのコーディネートに取り入れてみてください。

ポケットチーフ 台紙付き 定番色20種類 白 ゴールド 赤 紺 挿すだけ 日本製 ワンタッチ 

価格:3,599円
(2021/6/3 13:11時点)
感想(105件)

 【タキシード1着でも雰囲気を180度変える】小物アイテム5選まとめ

カラードレスに合わせて2人でコーディネートを楽しもう

f:id:ayn-n02:20191016103512j:plain

タキシードを1着しか着なくても小物アイテムを変えるだけで180度タキシードの印象を変えることができます。

 

新婦さまのカラードレスに合わせた雰囲気の小物を取り入れるだけで一気に統一感を出すことができ挙式とは違う印象を残すことができます。

 

新郎新婦さま2人でトータルコーディネートされていると見ているゲストもお色直しの再入場を2倍、3倍と楽しむことができます。

 

最近では、新婦さまのカラードレス色あてクイズに変わって新郎さまのタキシードの小物当てクイズも出てきているくらい新郎さまのタキシードの小物アイテムに対する注目度が上がってきています。

 

衣装合わせは新郎新婦さまどちらも楽しんでトータルコーディネートをしてみてください。

 

コチラの記事も合わせてご覧ください^^

 

 

 プレ花嫁専用ブログ 

f:id:ayn-n02:20190728145125j:plain

 

 

ブログをご覧いただきありがとうございます^^

 

このブログでは11年間ウェディングプランーをしていた経験を活かして、結婚式を控える花嫁さんや結婚式の準備中の花嫁さんに役立つアイディアや、現場にいたからこそ伝えられる結婚式を挙げる上でのポイントなどを書いています。

 

お役に立てる記事があるかと思いますので、是非こちらをクリックしてご覧ください♡

 

 

www.ayn-n02.com