- 結婚式でカラードレスを着ない方必見!ドレス1点でも2度楽しめる2WAYコーデ
- カラードレスを着ないお色直しなしでも雰囲気は変えれる?
- サッシュベルトを巻いてアクセントをつけよう
- レースボレロで挙式のスタイルからイメージチェンジ
- ブーケとヘッドパーツにカラーを取り入れよう
- 羽織りものでカジュアルに崩してみよう
- ドレス1点でも2度楽しめる2WAYコーデまとめ
- プレ花嫁専用ブログ
結婚式でカラードレスを着ない方必見!ドレス1点でも2度楽しめる2WAYコーデ
結婚式で予算の関係などでカラードレスを着ないという方もいらっしゃいますが、実はウェディングドレス1着でもある物を使えば挙式とは違った雰囲気にする事ができるのです。
今回はウェディングドレス1着でもお色直しを楽しめるポイントをお伝えしていきます。
カラードレスを着ないお色直しなしでも雰囲気は変えれる?
ドレス1点でも小物を工夫すれば雰囲気は180度変わる
予算の都合上などでカラードレスを着ないという方も増えてきていますが、せっかくの結婚式だから雰囲気を変えてお色直しをしたい!と思う新婦さんも多いのではないでしょうか。
また、せっかくお気に入りのウェディングドレスを見つけたから小物を変えて違う雰囲気で選んだドレスを更に楽しめると嬉しいですよね。
実はウェディングドレスは色がついていない事で小物を少し加えるだけでも違う雰囲気を楽しむ事ができるのです。
用意するものは予算をかけなくても簡単に準備できるものばかりなのでカラードレスを着ない新婦さんも是非、お試ししてみてください。
サッシュベルトを巻いてアクセントをつけよう
カラーリボンをつける事で見た目の雰囲気が大きく変わる
まず、一番簡単に用意ができてカラーがアクセントにもなるサッシュベルト。
View this post on Instagram
ドレスに好きな色のリボンを巻くだけで簡単にウェディングドレスのイメージを変える事ができます。
ネイビーだと大人っぽい印象に、 ピンク系だと柔らかくかわいらしい印象に変化させる事ができます。
View this post on Instagram
夏の時期にはボーダーのリボンを持ってくるとマリン系に仕上げる事もできますし、クリスマスだと赤色のリボンを結ぶと一気に季節感を出せます。
View this post on Instagram
リボンを巻くだけで簡単にイメージチェンジの完成です。
リボンの結び目の位置も横にもってくるか後ろのもってくるかでイメージが変わるのでウェディングドレスのデザインに合わせて選んでみてください。
レースボレロで挙式のスタイルからイメージチェンジ
レースボレロで上品に仕上げよう
ウェディングドレスでの挙式の際は肩を出してベールをするスタイルが多いですが、ベールを取って披露宴に入る際にレースのボレロを着るだけでドレスが全く違うもののように変化します。
View this post on Instagram
ドレス自体にボレロが付いていないものでも別で取り付ける事ができるのでどのドレスにも対応する事ができます。
レースの袖は一気に大人な雰囲気を出す事ができるので憧れる方も多いのではないでしょうか。
肩を出した王道のウェディングドレスも着たいし、レースの袖が付いた大人のウェディングドレスも試したい方には一石二鳥のアイテムになります。
ドレスの上から着るタイプのレースボレロだとレース部分が全面に出るので柔らかくナチュラルな雰囲気に仕上げる事ができます。
View this post on Instagram
ドレスの下に着るタイプのレースボレロもあるのでこちらだと上品で優雅なイメージに変える事ができます。
View this post on Instagram
ウェディングドレスにレースボレロを合わせるだけで全く違うドレスに変身します。
レースボレロはオーガンジーの柔らかい生地以外にもツルツルしたサテン地でもチュール地にも合うのでどのタイプのドレスを選んでも使っていただけます。
上品なイメージに仕上げたい方にオススメの2WAYコーデになります。
ブーケとヘッドパーツにカラーを取り入れよう
小物を変えるだけで見た目の印象が変わる
先ほどのサッシュベルトのようにカラーが入るだけでウェディングドレスのイメージは変わって見えます。
ウェディングドレスの時に持っていた白いブーケとキラキラ輝くティアラをカラーのお花に変更するだけでイメージを変える事ができるのです。
View this post on Instagram
夏に結婚式をする方などは時期のお花ひまわりにブーケを変えても一気に華やかになりかわいいですよね。
白いドレスに黄色がアクセントとなりとても映えます。
View this post on Instagram
更にブーケとお揃いのヘッドブーケを使えるだけで一気にイメージが変わります。
新郎さんにもお揃いのブートニアを付けて小物を変えて入場すると会場からも歓声が起こるのではないでしょうか。
こういう風に時期に合わせて春だと桜、という風に四季にあったお花を持つもの素敵ですね。
View this post on Instagram
羽織りものでカジュアルに崩してみよう
ジャケットを羽織ってはジュアルな雰囲気を作る
本当にガラッと印象を変えるのであればオススメなのがジャケットを羽織ること。
View this post on Instagram
レザーのジャケットやデニムジャケットなど、持っているアイテムを組み合わせる事で一気にウェディングドレスの印象を変える事ができます。
バイクが趣味の方などは前撮りでバイクと一緒にレザーのジャケットを羽織ってもかっこいいですし、ウェルカムボードとしてもそのお写真を使うと一気に2人の世界観を出す事ができます。
個性を出したい方やテーマに合う方にはオススメの2WAYコーデになります。
ドレス1点でも2度楽しめる2WAYコーデまとめ
カラードレスなしでもお色直しはできる
このようにウェディングドレス1点でも楽しみ方は無限にあります。
ちょっとアイテムを加えるだけで全く違う雰囲気を作り出す事ができてしまうのです。
カラードレスを着ない方、前撮りのお写真でイメージを変えたい方、ウェディングドレスをもっと楽しみたい方は是非、お試ししてみてください。
こちらも合わせてご覧ください♡
プレ花嫁専用ブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます^^
このブログでは11年間ウェディングプランーをしていた経験を活かして、結婚式を控える花嫁さんや結婚式の準備中の花嫁さんに役立つアイディアや、現場にいたからこそ伝えられる結婚式を挙げる上でのポイントなどを書いています。
お役に立てる記事があるかと思いますので、是非こちらをクリックしてご覧ください♡