家族婚 WEDDING. サイト

プレ花嫁の結婚式お悩み解決サイト

結婚式で『餅つき』が盛り上がる!?家族婚の演出にオススメな理由

結婚式の演出でいきなり『餅つき』というワードに驚かれる方も多いのではないでしょうか。

 

結婚式と餅つきは何のつながりもなく感じるかもしれませんが、お餅は縁起物として日本人には馴染みのある食べ物で結婚式の料理にも使われている地方もあります。

 

そして家族婚での結婚式は大人数の結婚式と比べて、ゲストに挨拶周りをしたり気を使わない分、両家でゆっくりと時間を過ごすことができます。

 

そのため、餅つきのようなアットホームな演出は家族婚を大いに盛り上げることができます。

 

そこで今回は、家族婚で盛り上がる餅つきの演出内容をご紹介していきます。

 

ぜひ、最後まで読んでいただき家族婚の演出の参考にしてみてください!

 

この記事を書いた人

f:id:ayn-n02:20220117143220j:plain◻︎元ゲストハウスプランナー
◻︎プランナー歴11年
◻︎1,000組以上の式に携わる

 

そもそも家族婚に演出は必要?

少人数でも盛り上がる演出とは

f:id:ayn-n02:20190320005158j:plain

家族婚と聞くと、特に演出などはなく両家でゆっくりとお食事をとるというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

 

派手な演出をするのは大きな披露宴だけ、人数が多いから演出は盛り上がる、そう思っている方も多いかと思います。

 

しかし少人数だからこそ、全員が参加できて楽しめる演出が実はたくさんあるのです。 

 

その中の一つが『餅つき』になります。

 

両家が揃う晴れの日だからこそ、普段できない演出を取り入れることで 一生忘れならない1日にすることができます。

餅つきで末長く幸せな夫婦に

両家力を合わせて餅つき

f:id:ayn-n02:20190728224757j:plain

『餅つき』と聞くとお正月のイメージがある方も多いかもしれませんが結婚式では、

 

『お餅のように末長い夫婦を目指す』

 

という意味合いで縁起のいい演出の一つになります。

 

新郎新婦の初めての共同作業として一緒に力を合わせて餅つきを行い、これからの夫婦のように粘り強いお餅をつくっていきます。

 

そして、この餅つきの演出を新郎新婦さまだけではなく親御さまにもサプライズで登場をしてもらい一緒にお餅をついていきます。

 

両家の親御さまも交えて、餅つきを交代で行うことで結婚式にいる全員が参加でき、力を合わせてお餅を完成させることができます。

 

全員が演出に参加をすることができるこれこそまさに家族婚だからこそできる演出なのです。

餅つきをさらに盛り上げる演出方法①

自家米を使った餅つきで世界にひとつだけのお餅を作ろう

f:id:ayn-n02:20190317081106j:plain

結婚式で両家力を合わせる餅つき、これを行うだけでもとても華やかで素敵ですが、さらにもうひと工夫演出を入れることで自分たちのオリジナル性を出すこともできるんです。

 

この演出は実家でお米を作っている新郎新婦さまにオススメな演出なのですが、

 

自分のお家で作っているお米を使って餅つきを行うことで世界に一つだけのお餅を作ることができます。

 

親御さまや、おじいちゃんおばあちゃんが愛情を込めて一生懸命作ったお米を結婚式という晴れ舞台で両家一緒に食べる。

 

これは親御さまにとっても、すごく嬉しいことです。

 

両家で一緒に自家米を食べる夢が叶うのもお米を使う餅つきの演出だからこそ。

 

そして自家米を使う演出にさらにプラスαの演出として盛り上がるのが、

 

DVDのスライドショーの上映です。

 

自家米を使うだけでもオリジナル性は出せるのですが、さらにお米の稲を植えている所から育って収穫するまでを動画や写真で撮影し、DVDでその様子を上映してから餅つきを行うとよりオリジナル性を出せるのと、お米や親御さまに対する感謝も伝えることができます。

 

\ムービーを安く作るなら

ウエディングムービーならナナイロウエディング

餅つきをさらに盛り上げる演出方法②

スペシャルトッピングで世界に1つだけのお餅を作ろう

しかし、実家でお米を作っていない新郎新婦さまも勿論いらっしゃいます。

 

そこでお米を作っていない新郎新婦さまにオススメしたい演出が、

 

フルーツにクリーム・チョコペンなどを用意してお餅にデコレーションをしていく作業です。

 

これは、つきたてのお餅に両家それぞれがフルーツやチョコペンを使ってデコレーションをし、その場でお餅を楽しんでいただきます。

 

トッピングをしたお餅を皆で食べ比べをしてどれが一番美味しいかを決めるのも演出として面白いと思います。

 

全員が参加できることで、自然と会話も生まれ作業ひとつひとつが全て思い出になります。

 

両家の家族での餅つきは、ただ食事をするだけでは作れなかった新しい家族の絆を深めることができる演出なのです。

結婚式で『餅つき』が盛り上がる!?家族婚の演出にオススメな理由まとめ

家族婚で両家の絆を深めよう

f:id:ayn-n02:20190317075649j:plain

いかがでしたでしょうか。

 

家族婚だと演出は盛り上がらないというのは大間違いで、少人数だからこそ全員が参加することができ家族の絆をより深めることができます。

 

両家が集まって何か一つのことをするということは結婚式でしかなかなか機会はありません。

 

だからこそ、アイディアひとつで盛り上がる家族婚を作ることができます。

 

会話が生まれるきっかけや絆を深めるきっかけとして自分たちの家族らしい家族婚をぜひ楽しんで作ってみてください。

  

\家族婚の演出に関する記事はコチラ

プレ花嫁専用ブログ 

f:id:ayn-n02:20190728145125j:plain

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

このブログでは11年間ウェディングプランーをしていた経験を活かして、結婚式を控える花嫁さんや結婚式の準備中の花嫁さんに役立つアイディアや、現場にいたからこそ伝えられる結婚式を挙げる上でのポイントなどを書いています。

 

お役に立てる記事があるかと思いますので、是非こちらをクリックしてご覧ください♡