家族婚では、お食事を中心とした会食というかたちで結婚式を挙げられる方が多いですが、家族婚だからこそ余興を取り入れる新郎新婦さまが増えているのをご存知ですか?
家族だけなので、気を張らず余興で宴を盛り上げると家族の絆もさらに深まり、楽しい会食の時間を過ごすことができます。
今回は家族婚に取り入れたい、少人数でも盛り上がるオススメ余興をご紹介をしていきます。
- 家族婚の余興事情
- 家族に頼む余興
- 家族婚だからこそできる余興
- 新郎新婦が披露する余興
- 新郎新婦が行う家族婚の余興①歌
- 新郎新婦が行う家族婚の余興②ムービーを使った演出
- 新郎新婦が行う家族婚の余興③全員で参加できるゲーム
- 【家族婚】に取り入れたい!会食中に少人数でも盛り上がるオススメ余興とはまとめ
- プレ花嫁専用ブログ
家族婚の余興事情
家族婚だからこそ余興を頼もう
こんにちは、元ウェディングプランナーのAyanoです。
家族婚に余興は必要ないと思っていませんか?
人数も少ないし、
『盛り上げるというよりはゆっくりと食事を楽しみたい。』
そう思っている方も多いかと思います。
しかし、最近では家族婚だからこそ余興を取り入れる方も増え、余興を取り入れる事でより両家の絆を深める事もできるのです。
家族に頼む余興
それぞれの得意を活かして
余興の内容はこれといった決まりがありません。
余興で人気の内容は、
♡歌、詩吟
♡ダンス、日本舞踊
♡ギターやピアノの生演奏
♡ムービーを使った演出
♡手品
など幅広くあります。
それぞれの特技や趣味を活かして何でも余興にしてしまう事ができます。
家族婚だからこそできる余興
アットホームな雰囲気でできる余興
普通の披露宴だと列席人数も多く、会社の上司や友人がいるとなかなか身内が余興を披露するにはハードルが上がります。
しかし、家族だけで行う結婚式だとたとえクオリティーがそこまで高くなくても気張らず余興をする事ができます。
実際に家族婚をされた方で、家族全員でのコーラスや、ギター演奏などを披露した事で会食の雰囲気が一気に和やかになった事もありました。
会食では、時間を自由に使う事ができるので余興の1つや2つ、取り入れてみてはいかがでしょうか。
新郎新婦が披露する余興
ふたりで家族婚を盛り上げよう
家族の中の誰かに余興を頼むことが難しい場合は、新郎新婦さま本人が余興をするパターンもあります。
新郎新婦さま本人が余興をする場合に人気なものは、
♡歌
♡ムービーを使った演出
♡全員で参加できるゲーム
などがあります。
新郎新婦が行う家族婚の余興①歌
2人で息のあった歌を届けよう
新郎新婦さまが行う余興でまず紹介をするのが『歌』の余興です。
家族への感謝の気持ちを歌でプレゼントをしても素敵ですし、ギターやピアノの演奏とともに歌を披露しても素敵です。
実際に、わたしが担当をした新郎新婦さまで、全くピアノを演奏した事がない新婦さまが結婚式までの間にピアノを猛特訓して新郎さまと歌とピアノの披露をした方がいらっしゃいました。
2人で一生懸命練習した事が伝わる感動的な余興になりました。
また、披露した歌が家族の一生の思い出の歌になるのも素敵ですよね。
新郎新婦が行う家族婚の余興②ムービーを使った演出
ムービーに家族への感謝の思いを綴ろう
続いてご紹介をするのは、ムービーを使った余興です。
披露宴では、プロフィールムービーやオープニングムービーなど映像を使った演出が人気ですが、家族婚でもムービーの演出を使う事で会食を盛り上げる事ができます。
家族への感謝の思いをプロフィールムービーの形式で作成しても素敵ですし、2人の馴れ初めをムービーを使って紹介しても素敵です。
家族婚で作るムービーはこちらを参考にしてみてください♡
会食にムービーを使った演出が1つあるだけで一気に結婚式の特別感を出す事ができます。
記念日などに家族でムービーを見返すこともできるのでこちらもオススメの余興です。
演出ムービーを高クオリティーで安く作るならこちら
新郎新婦が行う家族婚の余興③全員で参加できるゲーム
全員参加型ゲームで会食を盛り上げよう
最後にご紹介をするのは、家族全員で楽しめるゲームです。
新郎新婦にまつわるクイズやを出題し、両家の家族に答えを書いてもらいます。
正解数が多い方に2人からプレゼンを用意し競います。
四択にして、正解だと思う番号札をあげてもらう形式でもいいですし、こちらもムービーを使ってクイズを出題しても盛り上がります。
家族でも意外と知らない新郎新婦さまの一面を知ることができるのでクイズをきっかけに両家で会話も生まれ楽しい雰囲気で会食を楽しんでいただけます。
【家族婚】に取り入れたい!会食中に少人数でも盛り上がるオススメ余興とはまとめ
家族婚だからこそ余興で盛り上がる
いかがでしたでしょうか。
家族婚だから余興はなくていいと思われていた新郎新婦さまも、家族婚だからこそ余興を取り入れてみてください。
アットホームで素敵な家族婚を楽しんでください^^
プレ花嫁専用ブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます^^
このブログでは11年間ウェディングプランーをしていた経験を活かして、結婚式を控える花嫁さんや結婚式の準備中の花嫁さんに役立つアイディアや、現場にいたからこそ伝えられる結婚式を挙げる上でのポイントなどを書いています。
お役に立てる記事があるかと思いますので、是非こちらをクリックしてご覧ください♡