結婚式の演習アイテムを費用を抑えながらゲストに楽しんでもらえる方法があるのをご存知でしょうか。
結婚式の演出アイテムは数え切れないほどの種類があり何を選ぶかによって結婚式の費用負担は大きく変わります。
また、演出をするにしてもやり方次第で結婚式にかかる費用負担をグッと抑えられる方法がいくつもあります。
今回は、結婚式に欠かせない演習アイテムを費用を抑えながらゲストに楽しんでもらえる方法をご紹介していきます。
結婚式にかかる費用負担を抑えながら楽しい演出をしたい方は是非参考にしてみてください!
- 結婚式の人気の演出アイテムとは?
- 結婚式の費用負担を抑える①フラワーシャワー
- 結婚式の費用負担を抑える②演出ムービー
- 結婚式の費用負担を抑える③再入場演出
- 結婚式の費用負担を抑える④ゲスト参加型ゲーム
- 結婚式の費用負担を誰でも簡単に100万円抑える5つのコツ⑤【演出編】まとめ
- プレ花嫁専用ブログ
結婚式の人気の演出アイテムとは?
結婚式で取り入れられる演出
結婚式で取り入れられる演出は沢山あります。
その中で、費用を抑えることができる演出に
♡フラワーシャワー
♡演出ムービー
♡再入場の演出
♡ゲスト参加型ゲーム
などがあります。
どのような方法で費用負担を抑えていくのかを1つずつご紹介していきます。
結婚式の費用負担を抑える①フラワーシャワー
自分たちの手作りフラワーシャワーで費用を抑えよう
まず1番はじめにご紹介をするのがフラワーシャワーの演出です。
フラワーシャワーは挙式の後にゲストからの祝福としてバラの花びらをかけてもらう演出になりますが、式場で注文をすると1カゴ3,000円ほど費用がかかります。
その為、列席人数が60名ほどになると1万円近く費用がかかってきます。
そこでフラワーシャワーを手作りする事で費用を抑えるだけではなく見栄えも華やかにする事ができるのです。
手作りのフラワーシャワー
最近、人気なのがコンフェッティシャワーです。
キラキラのテープや折り紙で星型やハート型に形をつくり紙コップやペーパーに巻いて1人ずつに渡していきます。
この他にも和装の方には折り鶴シャワーや、羽をつかったシャワーなどもありバリエーションはさまざまです。
自分たちにぴったりのフラワーシャワーを作ってみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちらの記事もご覧ください♡
結婚式の費用負担を抑える②演出ムービー
演出ムービーはネット注文で安く高クオリティーに作れる
次にご紹介をするのは演出ムービーです。
演出ムービーには、
♡オープニングムービー
♡プロフィールムービー
♡エンドロールムービー
など色々な種類がありますが今では結婚式に欠かせない定番の演出になっています。
演出ムービーは、式場で注文すると5万円から10万円ほど費用がかかる為、演出の中でも費用負担が大きくなります。
そこで、費用を抑えながら演出ムービーを作る方法がネットでの注文です。
ネットで作る演出ムービー
今は色々なサイトで費用を抑えた演出ムービーを作る事ができます。
そして驚きなのは仕上がりのクオリティーの高さです。
費用を抑えながらもしっかりと凝ったムービーが作れる為、ネットで頼まない手はありません。
数あるサイトの中でも1番費用を抑えられるのがこちらのサイトです。
価格は驚きの2,000円から!
正直この金額なら演出ムービーを考えてなかった方でも作って見ようかなと思いますよね。
サンプル品も見ながら好きなクリエーターさんに注文できるのも嬉しいところ。
詳しくはこちらの記事も合わせてご覧ください♡
結婚式の費用負担を抑える③再入場演出
再入場演出は0円でも作れる
再入場の演出では、キャンドルサービスやブライトファンタジアなどが定番の演出になりますが、こちらも費用が5万円から10万円ほどかかってきます。
しかし再入場の演出はアイディア次第で色々な方法で費用をかけずにゲストに楽しんでもらう事ができるのです。
費用0円でできる再入場演出
費用をかけずにできる再入場演出の代表にフォトサービスがあります。
テーブル1つ1つまわり、ゲストと写真を撮りながら楽しく過ごすことができます。
ポーズを決めたり小物をもって撮影すると写真で見返した時により楽しさが伝わります。
その他にも、ケーキサーブをしながらテーブルをまわる方法やオリジナルドリンクを作りながらまわる方法などアイディア次第で無限に再入場演出を楽しむ事ができます。
費用を抑えてゲストと楽しい時間を過ごしていきましょう。
詳しくはこちらの記事をご覧ください♡
結婚式の費用負担を抑える④ゲスト参加型ゲーム
費用をかけないゲームで楽しい時間を作ろう
最後にご紹介をするのは、ゲスト参加型で行うゲーム演出です。
ゲスト参加型でできるゲームといえばドレス色当てクイズが有名ですが、その他にもゲストと盛り上がれるゲームがいくつかあります。
費用をかけずに楽しめるゲーム
ドレス色当てクイズと似た方法でできる演出に、入場曲を当てるゲームや、新郎新婦の思い出の料理を当てるゲームなどもあります。
この投稿をInstagramで見る
ドレス色当てクイズと同様、入場曲を流して答え合わせをしたり、思い出の料理の正解発表を実際の婚礼料理をつかって発表したりすれば、1つひとつのシーンをより盛り上げる事ができます。
費用をかけなくても披露宴を楽しく過ごしてもらう事ができます。
結婚式の費用負担を誰でも簡単に100万円抑える5つのコツ⑤【演出編】まとめ
演出はアイディア次第で費用を抑えても楽しめる
いかがでしたでしょうか。
演出は必ず必要なものではないので費用を抑えるために取り入れない方もいらっしゃいますが、アイディア次第では費用をかけなくても演出を沢山取り入れる事ができます。
結婚式を不要負担を抑えながらも楽しい演出で盛り上げていきましょう^^
合わせてこちらの記事もご覧ください♡
プレ花嫁専用ブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます^^
このブログでは11年間ウェディングプランーをしていた経験を活かして、結婚式を控える花嫁さんや結婚式の準備中の花嫁さんに役立つアイディアや、現場にいたからこそ伝えられる結婚式を挙げる上でのポイントなどを書いています。
お役に立てる記事があるかと思いますので、是非こちらをクリックしてご覧ください♡