家族婚 WEDDING. サイト

プレ花嫁の結婚式お悩み解決サイト

【家族婚の式場選び】結婚相談カウンターを使うメリットとデメリット

近年、家族だけの結婚式を挙げられる方が増えてきましたが、式場選びに苦戦している方も多くいらっしゃいます。

 

その原因が、

・少人数の会場が見つけにくい

・少人数の場合の割引特典の有無

・日時の希望が合わない

など様々な理由が挙げられます。

 

そこで、『結婚相談カウンター』を利用するカップルも急増していますが、『結婚相談カウンター』とは一体どのような仕組みで式場を決めていくのか疑問に思う方もいるかと思います。

 

また、相談に乗ってもらったり成約になると料金がかかるのではないかと心配する方もいらっしゃると思います。

 

はじめにお伝えしておくと料金は一切かかりません。

 

元式場プランナーから見ても、結婚相談カウンターを利用しない手はないと思っています。

 

ではなぜ、結婚相談カウンターがオススメなのか、

 

今回は、家族婚のカップルが結婚相談カウンターに行くメリットと、反対にデメリットの部分もご紹介していきたいと思います。

 

ぜひ、最後まで読んでいただき式場探しの参考にしてみてください。

この記事を書いた人

f:id:ayn-n02:20220117143220j:plain◻︎元ゲストハウスプランナー
◻︎プランナー歴11年
◻︎1,000組以上の式に携わる

メリット①平等に各式場をジャッジしてくれる

重要な第三者の目

f:id:ayn-n02:20210220132550j:plain

まず、最初にご紹介をするメリットは『平等なジャッジをしてくれる』という点になります。

 

通常、結婚式場への見学は直接式場に行って、そこのスタッフから話しを聞くのでもちろんメリットしかお伝えしません。

 

初めて式場見学に行くカップルにとっては、家族婚のイメージが湧き切っていないので、いい部分だけを受け取ってしまいます。

 

しかし、いざ打ち合わせが進むと見えていなかった部分が見えてくるので、

『見積もりより料金が急激に増えている!』

『自分たちのやりたい演出ができない!』

『着たいドレスがない!』

などと言った不満が出てきてしまう可能性があります。

 

そこで、結婚相談カウンターという第三者の立場の人が入ることで平等に各式場のメリットとデメリットを教えてくれます。

 

人それぞれ何がメリットで、何がデメリットになるかは変わってくるので、しっかりとカウンセリングをとって、どの式場が1番自分たちに合っているのかをプロの目で教えてもらえます。

 

まだ、自分たちの家族婚のイメージが湧いていないカップルも、どんなイメージの家族婚がしたいか、カウンタースタッフに相談をして具体化していきましょう。

メリット②全ての段取りをしてくれる

f:id:ayn-n02:20210220131627j:plain

次にご紹介をするメリットは『段取り』について。

 

いざ、『結婚式場に見学に行きたい!』と思ったとき、もちろん自分たちで式場に連絡をとり、見学の日にちを決めなければいけません。

 

また、希望の候補日がある場合はその日にちが空いているのか、何時からの式になるのか、仮予約をすることはできるのかなども行わなくてはなりません。

 

1会場だけならまだいいですが、何会場も見てみたいとなると、なかなかの手間になってしまいます。

 

そこで結婚相談カウンターを利用すると全ての段取りを行ってもらうことができます。

 

気になる式場への

・見学日のアポ取り

・時間帯の調整

・仮予約

全てを調べて押さえてもらうことができます。

 

自分たちで何も連絡をせず、気になる式場に全てアポ取りをしてくれるのでかなり手間が省けますよね。

 

段取りが苦手な方や、式場への連絡が緊張するという方は結婚相談カウンターにお任せしてしまいましょう。

メリット③時短・条件で選ぶことができる

f:id:ayn-n02:20191016103512j:plain

個人的に1番、メリットだと思う点がこの『時短・条件で選べる』という点になります。

 

結婚相談カウンターを使うと、かなりの時短で理想の式場を見つけることができます。

 

その理由は、自分たちに合う条件の式場をピックアップしてもらえるからです。

 

結婚情報雑誌や、ネットを見ていても膨大に出てくる結婚式場、一体どこがいいのか迷ってしまう方も多くいます。

 

さらに家族婚になると、ちょうどいい会場の大きさや、食事がメインになることが多いため、料理へのこだわりなどの条件も出てくるかと思います。

 

膨大な式場の中には、自分たちの条件に全く合わない会場もあるので、そこを含めて全部見ているとかなりの時間と体力を使ってしまいます。

 

なので、先に自分たちの条件に合う式場を絞り、その中で選ぶことでかなりの時短と負担が軽減します。

 

その条件を聞き出し、プロの目で絞り込んでくれるのが結婚相談カウンターになります。

 

会場の大きさや、料理の他にも、『予算はどのくらいか』『時期はいつくらいか』など条件を絞っていくことで無駄なく自分たちの理想の式場を見つけることができます。

 

自分たちの条件にあった式場から、無駄なくしっかりと式場選びを行っていきましょう。

 

\ 近くの結婚相談カウンターを探そう  /

ハナユメウエディングデスク

メリット④言いにくいことを伝えてくれる

f:id:ayn-n02:20191016103503j:plain

先ほど、仮予約も行ってくれるとお伝えをしましたが、仮予約をキャンセルするとき、式場へ連絡しないといけないですよね。

 

お断りの電話は、やはり多少の気まずさもあり、できれば避けたいというのが本音だと思います。

 

わたし自身、式場スタッフとして仮予約のキャンセルの電話に何度も出たことがありますが、お客さまの気まずそうで申し訳なさそうな声に、こちらも失恋したような切ない気分を毎回味わっていました笑。

 

しかし、結婚相談カウンターを通すことで、仮予約のキャンセルも全て代理で行ってもらうことができます。

 

また、直接式場のスタッフには言いにくいことや、担当スタッフへの不満があった場合も、結婚相談カウンターから連絡してもらうことができます。

 

言いにくいことも、伝えてくれる、まさに救世主的な存在になってくれます。

メリット⑤特典割引がある

f:id:ayn-n02:20190829083926j:plain

結婚式といえば、高額な費用が発生してしまうのは仕方ありませんが、少しでも安く結婚式を挙げたいと思うのは誰しもが思う正直な気持ちだと思います。

 

結婚式には、いくつかの割引特典が用意されていますが、なんと式場からだけではなく、結婚相談カウンターを通すことでもらえる割引特典があります。

 

そして今なら5/26までのキャンペーンで、結婚相談カウンターに行って、式場見学をするだけで電子マネーギフトが最大31,000円分もらえる特典など、かなりお得な内容になっています。

 

でもなぜ、無料で相談ができて特典割引までつくのか、『逆に怪しい』『何か裏があるのではないか』と思う方もいらっしゃるかと思いますが、もちろん結婚相談カウンター側にもメリットはあります。

 

結婚相談カウンターを通して式場への来店をしてもらい成約になると、式場側から結婚相談カンターへお礼金が支払われます。

 

そのため、結婚相談カウンター側からしても旨味があるため、無料でも豪華な特典をつけることができるのです。

 

結婚相談カウンターで料金が発生することはありませんし、仮に式場が決まらなくてもペナルティも何もありませんので、気軽に相談に行ってみてください。

 

 

\5/26までのお得な特典を今すぐCheck!/

ブライダルフェアの予約で電子マネーギフトがもらえるキャンペーン中【Hanayume(ハナユメ)】

メリット⑥指輪・二次会・新婚旅行も相談できる

f:id:ayn-n02:20190818231733j:plain

結婚式場では、結婚式の内容についてしか決めることができませんが、結婚相談カウンターでは、指輪や二次会、ハネムーンの相談もすることができます。

 

実は、意外に時間がかかるのが指輪やハネムーンといった結婚式以外の内容。

 

家族婚のことも考えないといけないのに同時に全て決めないといけないとなるとかなり負担が大きくなります。

 

実際、何時間もかかった結婚式のお打ち合わせの後に『今からハネムーンの打ち合わせにも行かないといけない』『指輪を決めに行かないといけない』と何件もハシゴしている方をたくさん見てきました。

 

しかし、結婚相談カンターに行けば、それらの提携も行っているので1つの場所で全て段取りし決めることができます。

 

本当に、至れり尽くせり状態で、時間や体力をあまり使いたくない方にはかなりのメリットになります。

 

また、1人のスタッフが全てを行ってくれるのも安心感がありますよね。

 

家族婚以外の相談も、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。

デメリット①候補の式場が対象外の場合がある

f:id:ayn-n02:20190818230244j:plain

ここまでは、結婚相談カウンターを利用するメリットをお伝えしてきましたが、デメリットについてもご紹介をしていきたいと思います。

 

まず、デメリットとして挙げられるのは『提携外の会場がある』ということです。

 

結婚相談カウンターは全国的に窓口がありますが、中には窓口がない都道府県もあります。

 

そのため、自分の住んでいるエリアに結婚相談カウンターがない場合は、残念ながら利用することはできません。

 

また、雑誌やネットに掲載されているような式場はほとんど提携はしているものの、全国にある全ての結婚式場と提携をしているわけではないので、中には提案できない会場も出てきます。

 

もし、候補の式場がすでにある場合は、その式場と提携をしているかを事前に結婚相談カウンターに確認しておくと安心です。

 

万が一、提携していない式場でもアポ取りなどをしてくれる場合もあるので、そちらもぜひ、ご相談してみてください。

 

\エリア・式場の検索はコチラから/

理想の結婚式場が見つかるHanayume(ハナユメ)

デメリット②特典内容が変わる場合がある

f:id:ayn-n02:20190817201231j:plain

最後にご紹介をするデメリットは、『特典内容』についてです。

 

本当にわずかな式場ではありますが、結婚相談カウンターを通す場合と、直接式場へ行く場合で特典内容が変わる式場もあります。

 

不安な場合は、一度特典内容に違いがあるのか相談カウンターのスタッフに確認をしておくと安心です。

 

また、各式場で見積もりをもらった場合、合計金額の安さで式場を決めず、一度相談カウンターで見積もりの比較をしてもらってください。

 

式場によって、見積もりの作り方や、プランに入っている内容は全く異なるので、合計金額や特典割引の多さだけで判断するのは危険です。

 

特に家族婚では、自分たちに全く必要のないアイテムでの割引が含まれていて割引額が多く見えることもあるので、少しでもお得に結婚式を挙げたい方は必ず、見積もり内容と特典内容を結婚相談カウンターにチェックしてもらうようにしましょう。

 

www.ayn-n02.com

オススメの結婚相談カウンター

人気の結婚相談カウンターはここ!

f:id:ayn-n02:20190806143750j:plain

結婚相談カウンターのメリットとデメリットが分かったところで、一体どこのカウンターを利用したらいいかと迷われる方も多いかと思います。

 

元ウェディングプランナーの目線から見て、わたしがオススメする結婚相談カウンターはハナユメウエディングデスク になります。

 

なぜハナユメウェディングデスクがおすすめなのか、理由をご紹介していきます。

ハナユメウェディングデスクの最大のポイントは、『顧客満足度』

 

なんと、結婚式相談カウンターの顧客満足度が5年連続NO1という実績を持っている相談カウンターになります。

 

実際に利用をした新郎新婦さまの口コミでも

漠然としたイメージしかなかったけど、親切に対応してもらえ理想の式を挙げることができた。

式場とトラブルがあった時に間に立って対応してくれたおかげでいい挙式を挙げられた。

料金やスケージュールなどの不安要素にしっかり対応してもらえ夢のような時間が過ごせた

など、お客様満足度が驚異の98.3%の圧倒的な人気を誇る、結婚相談カウンターになります。

 

また、相談方法も、店舗での相談の他に、オンライン・LINE・電話での相談が可能で店舗に行かなくても自宅で相談ができてしまいます。

 

また、今なら6/15までのキャンペーンで【相談+式場見学+指定条件クリア】で電子マネーギフトが最大38,000円分貰えたり、『ハナユメ割』という特典で挙式や衣装、料理の大幅な割引を受けることもできるというお得さも人気のひとつになります。

 

『ハナユメ割』を利用することで、結婚相談カウンターを通していないと付かない割引特典を式場側から付けてもらえるので、安心とお得な割引をゲットしたい方は、ハナユメウェディングデスクを利用してみてください。

 

\5/26まで !ハナユメの特典を今すぐCheck!/

ブライダルフェアの予約で電子マネーギフトがもらえるキャンペーン中【Hanayume(ハナユメ)】

【家族婚の式場選び】結婚相談カウンターを使うメリットとデメリットまとめ

f:id:ayn-n02:20190811113412j:plain

いかがでしたでしょうか。

 

結婚相談カウンターについてのメリットとデメリットをご紹介していきましたが、元式場スタッフの目から見ても結婚相談カウンターを利用してマイナスになることは全くないと思っています。

 

個人的にも、すごく優柔不断で迷いやすいので、第三者のプロの立場でアドバイスをしてくれる人がいるとかなり気持ち的にラクになります。

 

式場探しに迷っている方は、ぜひ一度、結婚相談カウンターを利用してみてください。

 

\まずは気軽に無料相談/

ブライダルフェアの予約はHanayume(ハナユメ)

 

\合わせて読みたい/